こころの学びがもたらす人生の豊かさ。心を学び続けることの3つのメリット

豊かな人生、幸せな人生を歩みたい、と思う人は多いと思います。それなりの人生でも大丈夫、と思っている人もいますが、それは言葉の定義次第で結局は「豊かな」人生である、と言い換えることも出来ます。貧しくなりたくない、ちょっと […]
コミュニケーション
豊かな人生、幸せな人生を歩みたい、と思う人は多いと思います。それなりの人生でも大丈夫、と思っている人もいますが、それは言葉の定義次第で結局は「豊かな」人生である、と言い換えることも出来ます。貧しくなりたくない、ちょっと […]
マーケティング
ビジネスを始めようとしたときに、必要なものは商品とお客さんです。そして、最も重要なのはお客さんです。お客さんを集めることを集客と言いますが、この集客を行うとすると、ネットで調べると色々な方法があります。SEOやマーケティ […]
ブログ
色々な心理学があるけれど結果が絶対か?というと、そうでもないものも多いです。心理学と言っても今回は心理効果っていうことなんですが、よく聞くフットインザドアというテクニック。これは小さな要求から通していき、大きな要求を最 […]
コーチング
情報化社会と呼ばれる時代になって10年以上経ちますが、最近はハウツー社会とでもいうくらい簡単なノウハウに溢れかえっています。分かりやすいんですが、それって本当なのかな、と思うものも結構あります。話し方、聴き方、が9割と […]
ブログ
「成功したいですか?」と聞くと、「まー、出来るものなら」と答えたり、怪しがって、「いや、大丈夫です…」と答えたり、「はい!私は成功したいです!」と答えたりする人たちがいます。このように成功の定義は人それぞれです。多くの […]
ブログ
私にはできない、私はダメな人間だ、など私たち自身を否定することはないでしょうか。問題が起きた時に、人によってはついつい自己否定をしてしまいます。なぜでしょうか。また、自己否定を繰り返しているとダメだということをよく言わ […]
カウンセリング
最近はありのままの自分でいることが大切ということを聞くようになりました。以前はありのままの自分よりも日本のため、会社のため、家族のためというようなものが美徳とされていました。歴史から見ても以前と今では物事の捉え方は変わ […]
コーチング
心理学教室を運営して、お客さんとお話をしていると心理学を仕事に活かすことってできるんですか?という質問を受けることがあります。心理学とは基本的には人の心について学ぶ学問なので、人間関係であったり、もちろん自分自身の内面 […]
ブログ
カウンセリングをしていると自然と悩みがある人が相談という形でお話に来てくれます。人の悩みを聞くことを主な仕事にしていると周りから言われることが2つ。 ・悩みを聞くのってこっちまで気が滅入らない?という思いやりの言葉。 […]
ブログ
普段生活していて時々言われる言葉があります。「あなたっぽいね」という言葉。自分でも自分が分からないのに、なんであなたに分かるんだろう?と思います。でも、落ち着いて考えてみるとやっぱり自分のことはよく分かりませんよね。 […]